クロスミーは「すれ違い」を恋のきっかけにするマッチングアプリで今までになかった新しいサービスです!
マッチングアプリの退会方法って面倒でなかなか退会できないイメージ‥
退会理由としては、、
クロスミーを使ってみたものの「全然マッチングしない!」「いい人がいない‥」
逆に「いい人見つかった♪」「すれ違いで飲み友達ゲット!」
など、人それぞれでしょう。
どんな理由であれ、退会方法はみーんな同じ方法です!!
このページではクロスミーの退会方法を画像付きで解説しているので退会方法がわからない方はぜひ、参考にしてみてください!
退会前の注意点はコレ!
・残いいね!が消滅してしまう
・メッセージが全て消えてしまう
・退会したアカウントは復帰できない
・有料会員は退会前に自動更新の停止をしておく(解約)
・SNSでログインしていた場合、SNSを先に退会すると面倒なことになる
【残いいね!が消滅してしまう】
無料や課金をすることによってゲットできる”いいね!”は退会するとなくなってしまうので使い切ってしまってから退会した方が良いでしょう。
消滅してもいいや!っていう方は”いいね!”を残したまま退会してもOKです!
【メッセージが全て消えてしまう】
退会すればマッチングした相手とのメッセージも消えてしまいます。
マッチングした相手にはあらかじめ退会前に一言伝えたり、今後も連絡を取りたいのであればLINEなど他の連絡先の交換をしておくと良いでしょう。
【退会したアカウントは復帰できない】
プロフィール内容もマッチングした相手とのメッセージも全て削除され、復帰ができません。
【有料会員は退会前に自動更新の停止をしておく(解約)】
有料会員の男性は退会前に必ず自動更新の停止をしておいてください。
有料会員のまま退会をしてしまうと、クロスミーを利用していないのに月額課金を支払うことになってしまうので注意しましょう。
有料会員の解約の仕方もこのページ内で解説していますのでぜひご覧ください。
【SNSでログインしていた場合、SNSを先に退会すると面倒なことになる】
クロスミーはSNS(Facebook・Twitter)のアカウントでログインができます。
きっと多くの方がSNSでログインしていると思います。
クロスミーを退会する前にSNSを退会してしまうとどうなるのか。。
結論から言うと、クロスミーにログインできなくなるのです。
ログインできない=退会手続きができない
SNSを退会したからクロスミーも退会も退会できた!ではないので気をつけましょう。
また、有料会員の方はログインできず利用できないのに月額課金が発生してしまう事になるのです。
もしもSNS(Facebook・Twitter)を先に退会してしまった場合にはsupport@ctl.playmotion.co.jpにお問い合わせのメールをしてみてください。
有料会員の解約方法(男性のみ)
iPhoneの場合
月額購入したApple IDにてアプリ内課金(継続課金)の「定期購読」の自動更新設定をオフにする必要があります。
- ご自身の端末の「設定」を選択
- 「iTunes&App Store」を選択
- 「Apple ID」をタップIDが表示されていない場合は、Apple ID/パスワードを入力して「サインイン」を選択
- ダイアログ画面で「Apple IDを表示」を選択
- 「登録」を選択
- 継続利用を停止したいサービス名(クロスミー)を選択
- 「登録をキャンセルする」を選択
- ダイアログ画面で「確認」を選択
Androidの場合
- Google Play ストアを起動
- ≡メニューをタップ → [アカウント] → [定期購入] を選択
- 解約するサービス(クロスミー)の定期購入の「解約」を選択
退会方法(男女共通)
アプリを削除するだけではクロスミーを退会したことにならないので注意しましょう。
①マイページの各種設定を選択

②各種設定のページ最下部にある「退会する」をタップ


③退会の手続きのページが表示され、スクロールして下部にある退会理由を選択し「退会する」をタップ


④「本当にCROSS MEを退会しますか?」で「はい」を選択

⑤「閉じる」をタップして退会手続き完了!

再登録について
クロスミーは再登録が可能!
ですが、データは引き継ぎができないので新規登録扱いになります。
プロフィールも一から作成し直さなくてはなりません。
まとめ
クロスミーの退会方法はとても簡単でした!
流れとしては
マイページの各種設定→退会する→退会理由を答えて完了!
注意しておきたいことは
・退会するとデータが全て消えてしまう(復元もできない)
・有料会員の方は先に有料会員を解約しておく
・SNSログインにしている方はSNSを先に退会してはいけない
以上の事がわかっていればスムーズに退会ができます!
以上、クロスミーの退会方法についてでした!