このページではTinder(ティンダー)の退会方法を画像付きで解説しています。
また、退会前の注意点や有料会員の解約方法・休会があるのかどうかもまとめていますので参考にしてみてくださいね!
Tinder退会前の注意点
・退会すると全てのデータが削除される
・有料会員の方は解約をしておく
・先にFacebookを退会しないこと
【退会すると全てのデータが削除される】
退会してアカウント削除した場合には、プロフィールや過去のマッチング、メッセージのやり取りなどが全て消えてしまいます。
Tinderは再登録できますが退会してしまうとプロフィールも一から作り直しとなります。
「それは面倒だな‥退会するの迷ってきた!」っていう方は、アカウントの一時停止ができるので退会せずにその機能を使ってみてはいかがでしょうか!
プロフィールなどのデータが残ったまま保存できます。
アカウントの一時停止についてもこのページでまとめているので参考にしてみてくださいね。
【有料会員の方は解約をしておく】
退会をする前に有料会員を解約しなければいけません。
解約をせずに退会すると、利用していないのに月額課金を支払わなければいけない状況になるので注意しましょう。
有料会員の解約はTinderのアプリ内では手続きが出来ず、ご自身の端末で解約を行いましょう。
下の方で有料会員の解約方法をまとめているので参考にしてみてください。
【先にFacebookを退会しないこと】
TinderはFacebookでのログインが認められています。
Facebookを先に退会してしまうとTinderにログインが出来なくなるので要注意!!
ログイン出来ないということは‥利用できないし、退会手続きもできないということになってしまいます。
Facebookを退会した=Tinderも退会というわけではないので気をつけましょう。
有料会員の解約方法
iPhoneの場合
月額購入したApple IDにてアプリ内課金(継続課金)の「定期購読」の自動更新設定をオフにする必要があります。
- ご自身の端末の「設定」を選択
- 「iTunes&App Store」を選択
- 「Apple ID」をタップIDが表示されていない場合は、Apple ID/パスワードを入力して「サインイン」を選択
- ダイアログ画面で「Apple IDを表示」を選択
- 「登録」を選択
- 継続利用を停止したいサービス名(Tinder)を選択
- 「登録をキャンセルする」を選択
- ダイアログ画面で「確認」を選択
Androidの場合
- Google Play ストアを起動
- ≡メニューをタップ → [アカウント] → [定期購入] を選択
- 解約するサービス(Tinder)の定期購入の「解約」を選択
WEB版Tinder(パソコン)の場合
- Tinder.comを開く
- メイン画面の上部にあるアイコンを選択
- アカウント管理を選択
- 「自動更新」をオフにするか、解約を選択
WEB版Tinderで有料会員になっている方は、アカウントを削除すると自動的に定期購入も解約になるので、特に上記の手続きはせずにそのまま退会手続きをして大丈夫!
心配な方は上記の手続きを行なってからTinderの退会手続きを行なってください。
Tinderの退会方法
アプリを削除しただけではTinderを退会したことにはならない!
以下の手順で退会手続きを行なってください。
①マイページの「設定」をタップ

②最下部の「アカウントを削除」をタップ

③アカウントを一時停止することを勧められますが「アカウントを削除する」をタップ
※「アカウントを一時停止する」についてもこのページでも説明しているので読んでみてください。

④Tinderの退会理由を選択し、「送信&アカウントを削除」をタップ


⑤Tinderの退会(アカウント削除)はこれで完了です!

アカウントの一時停止とは?
退会を迷ってしまった!
どうすればいいだろう。
そういったときはアカウントを一時的に非表示すれば良いでしょう。
ディスカバリーの機能をオフにして他のユーザーがディスカバリー機能を使うときにご自身のプロフィールが表示されないように設定ができるのです。
またディスカバリー機能をオフにしていても、マッチングが成立した相手とはプロフィールを表示したりメッセージのやり取りが出来ます。
ディスカバリー機能をオフにする方法
- メイン画面のプロフィールアイコンをタップ
- 設定>ディスカバリー
まとめ
Tinderの退会方法はパッと済ませすことが出来ました!
Tinderでは「退会」という言葉ではなく、「アカウントの削除」という言葉で表示されています。
また、Tinderを退会してしまうと全ての情報が削除され復元もできません。
再登録はできますが、アカウントを削除してしまうと一から登録し直しです。
もし、Tinderを再び利用するなら”アカウントの一時停止”をすることも可能ですのでぜひ試してみてくださいね!
また、有料会員の方は退会(アカウント削除)前にご自身の端末で定期購入の自動更新の停止を忘れずにしてくださいね。
以上、Tinderの退会方法についてでした!