今回はヴィトゥレの解約方法について説明していきます。
解約手続きって何だか難しそうで解約したくても行動に移せていない方や契約しようと思っているんだけど解約方法も知っておきたい方もご覧ください。
ヴィトゥレとピュウベッロは平成28年10月1日から統合したので、ピュウベッロの解約もこちらのページを参考にしてみてくださいね!
目次
ヴィトゥレの解約方法
STEP1:サロンへ連絡
解約したいと思ったらまず契約しているサロンに電話をして解約する旨を伝えましょう。
(ヴィトゥレにはコールセンターが設けられていません。)
(月額払いにしている方は1ヶ月前には解約手続きをしておきましょう)
解約手続きは原則サロンで行うので来店予約を取っておきましょう。
その際には解約手続きに必要な物も確認しておくと良いでしょう。
解約手続きに必要なもの
・印鑑
・通帳やキャッシュカード(返金用)
・クレジットカード(カード払いにしている方)
【やむを得ない理由でサロンでの手続きが難しい場合】
「急な引っ越しでサロンが遠い」「病気で入院してサロンに出向くのが厳しい」などやむを得ない場合はサロンに相談をしてみてください。(もしかしたら解約に必要な書類を郵送してくれるかもしれません。)
STEP2:来店して手続きをする
来店予約をした日にサロンへ行き手続きを進めましょう。
解約書類に必要事項を記入して、スタッフの方の説明を受けて手続きは終了です。
今後のサービス向上の為に解約理由は聞かれると思いますが、強引な引き止めなどはないので安心してください。
ローン払いをしている方は、自分で信販会社にサロンを解約したことを連絡しなければならないのかも確認しておきましょう。
解約手続きにかかる時間は約20〜30分くらいです。
解約条件はある?
契約期限内だと解約・返金がOKです!
(契約期限が切れてしまっていた場合は解約のみならできます。)
契約期限は契約日から3年以内です。
「全身チョイス脱毛」を契約した人に限り、余った回数をエステにあてられるシステムがあるそうです!
脱毛の解約に迷っている方は、エステをしてみてはいかがでしょうか?
対象のコースについてはサロンへ問い合わせてみてください。
返金額について!手数料や違約金は?
ヴィトゥレの解約は違約金なしです。
しかし解約手数料がかかります。
返金額の計算方法
返金額=契約金額ー((一回分の脱毛料金×利用回数)+解約手数料)
※解約手数料は脱毛未施術残金の10%(上限は2万円)
月額払いにしている方は、すでに支払い済みの料金によって返金対応が変わってきます。
現時点でいくら支払い済みなのか、返金額はどうなるのか、詳しくはサロンへ問い合わせましょう。
解約から返金までの期間
解約手続きから返金までは約2週間かかります。
クレジットカードで支払いをしている場合はもう少しかかる場合があります。
1ヶ月以上経っても返金がない場合は解約手続きの際の書類に不備があったり何らかの問題が起きている可能性があるのでサロンに問い合わせてください。
クーリングオフについて
「カウンセリングしてもらってノリで契約しちゃった」
「契約したけどやっぱり通えない‥」
「急にお金が必要になった」
と、いう人のために、、
ある条件をクリアしていれば全額を手数料なしで返金してもらえます。
〜ヴィトゥレでクーリングオフが適用される条件〜
・契約日から8日以内であること
・脱毛の契約期間が30日以上であること
・契約金の総額が50000円以上であること
クーリングオフの書き方
クーリングオフの一般的な書き方です。

①契約日
契約書に記入されている契約日を記入しましょう。(例:平成〇〇年△月×日)
②契約会社
③契約内容
契約書に記載されたプラン名を記入しましょう。
④契約金額
契約書に記載された脱毛金額の総額を記入しましょう。(例:総額〇〇円)
⑤記入日
この文書を書いている日付
⑥氏名
⑦住所
⑧振込口座
解約後振り込んで欲しい口座を記入します。
口座番号に誤りがあると、振込をすることができません。
記入時には口座番号が正しく記入されているかどうか、確認はしっかりと!
クーリングオフの期日で脱毛サロンと揉めないように郵送日の記録が取れる郵便局の簡易書留で送る事をオススメします!
場合によっては、サロンでクーリングオフの手続きもしてくれるので問い合わせてみましょう。
解約に関するその他の疑問
【引っ越しや転勤で現在通っているサロンに通えなくなった】
ヴィトゥレは店舗移動することができるので、引っ越し先にサロンがあれば解約せずに通えます。
しかし、ヴィトゥレの店舗数が少ないのが難点です。
【妊娠が発覚した!施術はできる?】
妊娠中、脱毛は絶対にNGです!しかし、解約する必要はありません。
“休会制度”でいつでもストップ、再開することができます。
休会する場合は必ずサロンに連絡をしてください。
オススメの脱毛サロンはこちら!
今通っている脱毛サロンでなかなか効果が得られない方にオススメのサロンをご紹介したいと思います。
銀座カラー
なぜ、銀座カラーがオススメなのか、デメリットとメリットを見ていきましょう!
【デメリット】
- 店舗数が少ない(全国52店舗/2019年4月時点)
- コース料金が他のサロンに比べて少し高い
【メリット】
- 予約が取りやすい
- 脱毛の満足度が高い
- 当日のキャンセル料が無料
- 3ヶ月以内なら全額返金してもらえる
- 他のサロンからの乗り換えなら最大60,000円割引
- 学生の方は最大50,000円割引
- 無理な勧誘なし
コース料金は少し高めなのですが、それ以上に脱毛の効果が実感できるので安心です。
それでもコース料金が高いと少し不安ですよね。。
しかし、その時その時に行なっているキャンペーンなどをうまく有効活用するとお得に施術を受けられることができます。
また、他のサロンからの乗り換えは最大60,000円割引!
この場合は他サロンの会員証の提示が必須になるので大事に取っておきましょう。
学生の方も学割があるので通いやすいです。(学生証の提示必須)
そして、予約の取りやすさはピカイチです!他の店舗に空きがあれば自由に移動できてパッと施術ができます。
無理な勧誘もないし、カウンセラーの方が親身に相談(無料カウンセラー)に乗ってくださるので気軽に来店できるのも銀座カラーのいいところです。
銀座カラーが少しでも気になった方は、公式サイトを見てみましょう!!
銀座カラーが近くにない!!という方には、、、
ミュゼプラチナム
【デメリット】
- 予約が取りづらい
【メリット】
- 脱毛メニューが豊富
- 店舗数が多い(全国190店舗以上/2019年4月時点)
- 価格がリーズナブル
ミュゼプラチナムはとにかく店舗数が多いです!
そして、リーズナブルな価格も魅力的です。
(頻繁にキャンペーンも行なっているのでチェックする価値あり!)
デメリットであげたのですが、正直なところ予約が取りづらいのです。
次の予約を取ろうとしても平気で3ヶ月待ちとか‥
そんなに予約取れないの?とお思いでしょうが実はちゃんと予約は取れるんですよ!
施術終了後すぐに次回の予約を取れば希望の日に予約が取りやすいです。
ミュゼプラチナムが気になった方は、公式サイトからどうぞ!
まとめ
・解約手続きは原則サロンで行う
・契約期限(3年)以内に解約すると返金がある
・違約金はかからないが手数料はかかる
・解約から返金までの期間は約2週間
・クーリングオフが可能(条件あり)
・引っ越し等でのサロンの移動は可能
・妊娠など通えない状況であれば休会制度が取れる
以上、ヴィトゥレの解約方法についてでした!